記録用紙-PT223

PT223のブログは、しょうもない文章とともに興味あることを記録していくブログです。

タブレットを買うときに考える事3選

f:id:jnr3434:20220310185854j:plain

Apple

Appleの新製品発表がありましたね。
今とても購入を迷っている商品があります。

iPad Airです。

ということで、タブレットを購入するときに考える事を3つ紹介します。

なお、この記事は私の物欲を抑えるために書いています。
この物欲を明日までに抑えなければ、ゲームオーバーなのです。

そんな事言ってて買っちゃうんでしょ?

そんな意地悪を言ってはいけません。笑

OSの選択

  • iPadOS
  • Windows
  • Android

まずタブレットはこの3つの中からOSを選択する必要があります。

個人的見解は以下の通り

iPadOS

  • サポート期間が長い
  • OSアップデート対象外になっても古いアプリを簡単に落とせる
  • 動作が滑らか

Windows

  • Surfaceは高い
  • Surfaceは高い
  • Surfaceは高い

Android

  • アイコン自由に置ける
  • メイン画面で使えるガジェットが豊富
  • 安価

私はHUAWEIのMediaPad M2/M3を購入した事があります。
タブレットとしては持ちやすい8インチほどの大きさ、
SDカードによる容量拡張が可能。
M3ではメモリ搭載量に余裕があり、安定して使えました。

Windowsタブレットに相当するSurfaceは使い勝手がわかりません。
とりあえず導入コストが高いと感じます。
iPad以上の快適さを手に入れられるのでしょうか?
私のイメージは、不振だったWindows Phoneの印象が強いです。

サイズの選択

大きい小さい、サイズがたくさんあります。

大きいサイズ(10インチ以上)

  • 映像を見たときに迫力がある
  • スピーカーが4つある商品があり、単体でもそこそこ音質が良い
  • カーナビとしてとても使える

小さいサイズ(10インチ未満)

  • 持ち運びが楽
  • 電車の中でも気にせず使える
  • 大画面スマホより電池が持つ

私は電子書籍端末としてBOOX Nova 2を持っています
ここで少し紹介させてください。

変わり種端末 BOOX Nova 2の特徴

  • 電子書籍プラットフォームが自由に選べる
    Googleアプリストアが使える!Androidと同じです。
  • 省電力、高画質な文字で本が読める
    充電頻度は驚異の週一回以下
    目にやさしいため、睡眠前の読書に最適です。

最近ではスピーカーが付いたり、13インチの大画面タイプ、カラー表示可能なタイプも販売されています。でも要りません。電子書籍用端末ですから。
心配なのはAndroidのバージョンアップにどこまでついて行くか・・・

充電端子の選択

  • Lightning
  • USB-C
  • microUSB

充電端子も判断基準の一つです。
自分が持っているスマートフォンと合わせたいなぁ。
ケーブルはそんなに持ち歩きたくないですよね。

充電速度の観点もありますが、まずは種類を見極める事が大事です。

Lightning

  • iPhoneとの相性が良い
  • なんでiPadだけUSB-Cなの?
  • なんでiPad miniだけUSB-Cなの?

USB-C

  • 最近の充電端子ほとんどこれ
  • 同じ端子形状なのに使えない場合がある
  • 外部ストレージとの接続が簡単

microUSB

  • 充電が遅いんじゃ
  • 今でも安価な商品で使われとるんじゃ
  • 差し込む時、たまに折れそうなぐらいの力が必要なんじゃ

iPad、ここ数年コスパを狙おうとするとノーマルの商品になります。
ただし、Lightningケーブルです。
USB-Cで統一するにはiPad Air、mini、Proから選ぶ事になります。

そこへM1チップをのせてきたのが今回のiPad Airです。
魅力的に見えます。とても欲しいです。

でも待ってください。私の手元にはiPad Pro 11インチ(第2世代)があります。その買物、本当に必要ですか?

果たして結果はどうなるのか・・・

さいごに

note、Twitter、インスタグラムやってます

note・・・

note.com

Twitter・・・

twitter.com

 

Instagram・・・

https://www.instagram.com/yukashi8939/